外国人観光客の増加により、各宿泊施設では、様々な応対が必要になってきました。.
日本より暑い国から来たお客様であれば、日本の冬は乾燥していて、寒くて過ごしにくいですし、日本より寒い国から来たお客様であれば、日本は湿度が高くて、蒸し暑く感じると思います。
国によって文化や習慣が違ってきますので、お客様が必要な物も変わってきます。
よく宿泊する客層を理解することで、トラブルが起きた時に迅速に対応することができるのです。
中国語で接客したい人なら必読!中国語接客本の大本命!
仕事で使える中国語接客本の大本命!「中国人観光客の心をつかむ接客フレーズ500」
外国人観光客が多いのは知ってるけど、どうしたら良いのか分からない人は必見!インバウンドビジネス必読のベストセラー
インバウンドで何をしたら良いか分からない人はこの本を読むべき!「インバウンドビジネス入門講座」
お客様の要望に応えるための中国語会話
中華圏のお客様で、特に中国人のお客様の要望が多いと思います。
日本製品や日本のサービスの質の良さを知っている彼らは、様々な場面で色んなことを要求してくるかもしれません。
今回、ご紹介するケースは一部分に過ぎませんが、覚えておいて損はありません。
万が一のための準備として、ぜひ活用してみてください。
お客様のパートと自分(スタッフ)のパートを交互に聞きながら、スタッフパートの文を声を出して読んでみましょう。
お客様の要望
nín hǎo zhè lǐ shì fú wù tái
您好,这里是服务台
こちらはフロントでございます
má fán nǐ wǒ xū yào zài jiā yī tiáo bèi zǐ xiè xiè
麻烦你,我需要再加一条被子,谢谢
掛け布団をもう一枚欲しいんですけど
チン ウェン ニン ハイ シュ イャォ バン マン マー
hǎo de mǎ shàng wèi nín sòng dào fáng jiān qǐng wèn nín hái xū yào qí tā bāng máng ma
好的,马上为您送到房间,请问您还需要其他帮忙吗?
かしこまりました。すぐにお部屋にお持ちします。他に何か必要なものはございますでしょうか?
yǒu má fán nǐ cè suǒ de shǒu zhǐ yě kuài méi yǒu le
有,麻烦你厕所的手纸也快没有了
あります、あとトイレットペーパーがなくなりそうです
※応用してみよう
上記の「手纸」以外にも、お客様が追加で必要とされる物をあらかじめ読めるようにしておきましょう。
部屋に持っていくもの
bèi zǐ 被子 |
掛け布団 |
zhěn tóu 枕头 |
枕 |
máo jīn 毛巾 |
タオル |
yù jīn 浴巾 |
バスタオル |
yá shuā 牙刷 |
歯ブラシ |
tì xū dāo 剃须刀 |
カミソリ |
好的
かしこまりました
室内トラブル
wéi qǐng wèn shì fú wù tái ma
喂,请问是服务台吗?
もしもし、フロントですか?
shì de nín xū yào shén me fú wù
是的,您需要什么服务?
はい。どのようなご用件でしょうか?
wǒ shì qī líng qī hào mǎ tǒng dǔ zhù le qǐng nǐ men pài rén lái kàn kàn
我是707号,马桶堵住了,请你们派人来看看?
707号室のものですが、トイレが詰まって流れません。ちょっと見てもらえますか?
hǎo de qǐng shāo děng fú wù yuán mǎ shàng guò qù
好的,请稍等,服务员马上过去
かしこまりました。少々お待ちください。すぐに伺います
単語まとめ
fú wù tái 服务台 |
フロント | bèi zǐ 被子 |
掛け布団 |
mǎ shàng 马上 |
すぐに | wèi nín 为您+動詞 |
(あなたの)ために |
qí tā 其他 |
その他 | bāng máng 帮忙 |
助ける |
cè suǒ 厕所 |
トイレ | shǒu zhǐ 手纸 |
トイレットペーパー |
yě 也 |
〜も | kuài〜le 快〜了 |
もうすぐ〜だ |
hǎo de 好的 |
かしこまりました | wéi 喂 |
もしもし |
mǎ tǒng 马桶 |
便器 | dǔ zhù 堵住 |
詰まる |
pài rén 派人 |
人を寄越す | lái kàn kàn 来看看 |
来て見てみる |
qǐng shāo děng 请稍等 |
少々お待ちください | fú wù yuán 服务员 |
スタッフ |
guò qù 过去 |
(呼んでいる方向へ)行く |
まとめ
お客様に呼ばれた時の応対フレーズをまとめてみました。
室内でトラブルが起きたり、お客様が物を使いすぎてしまったなどの問題が起きた時にぜひ使用してみてください。
あらかじめお客様がよく使用する物をチェックして、中国語で言えるようにしておきましょう。
文章がスラスラ言えなくても、お客様が必要としている物が、何なのかが分かれば素早く対処できると思います。
当サイトでは、難しい中国語の発音をわかりやすく解説しています。
うまく発音できない、ピンイン読みができない、という方にオススメです。
◯音声を聞きながら学習できる「伝わる中国語講座」